2012年7月5日木曜日

画像を分割して拡大印刷 ペイント

※以下は分割拡大印刷機能のないプリンタしかお持ちで無い方のための紹介記事になります。

画像を分割して拡大印刷する方法としてフリーソフトのPosteRazorを使う方法を紹介したが、以下のページにおなじみの画像編集ソフト「ペイント」を使う方法が紹介されていたので試してみることにした。 
「パソコンと家電の豆知識のページ」

ペイントを使うメリットは①新たにソフトをダウンロードしてインストールしなくてもいいこと。②日本語であること。
またエクセルやワードなどの画像以外のデータを拡大印刷する方法も紹介されていたのでこちらも試してみた。
<画像を分割して拡大印刷「ペイント」>
流れとしては、1)画像を呼び込み、2)拡大印刷設定し、3)印刷する。とシンプルである。
今回はサンプルとして以下の画像を使い、3✕3分割で拡大してみた。

立山室堂平からの浄土山
1)画像ファイルをペイントで開く。
WINDOWS環境ではペイントはプログラム-アクセサリーの中にある。(OSはWIN7)

2)拡大印刷設定する。
メニューの印刷-ページ設定を開く。
まず「拡大縮小」の「合わせる」を選択して分割したい枚数にする。今回は3✕3の、9分割に設定したそれから印刷プレビュを確認しながら印刷に使う「用紙」の「サイズ」、「印刷の向き」、「余白」などを設定する。


3)印刷する。
「印刷」-「印刷プレビュー」で希望どおりに分割されているか確認する。プレビューでは一度に2ページしか確認できなかったがだいたいのイメージは確認できた。

問題なければ「印刷」にすすむ。PDF印刷で出力可能な人は一度PDFに出力したほうが安心かもしれない。今回はfoxsit-J-reader printerの機能を使って、PDFに出力してみた。
希望通りに分割されている。前に試したPOSTERAZORと同様にシンプルである。ただPOSTERAZORはのりしろ分が設定できるが、ペイントはのりしろ分がないため、印刷した後に余白部分をカットするときや重ねるときに少し慎重な作業が要求されるかもしれない。

説明が長くなったので画像以外のデータを分割する方法については、投稿を改めておこなうことにする。








0 件のコメント:

コメントを投稿